石碑の立つ小ピークが少し下ったところで三叉路。
まっすぐ下るか春日神社をのぞいていくか悩みましたが、
せっかくですから、回ることにしました。

巻き道を数分で春日神社。

ちょっと淋しいかな。
このとき、社殿の裏に回ってみればよかったのですが、
あとで調べると、ここが金ヶ岳のようです。
裏手に山名板もあるとのこと。
残念ですが、まあいいでしょう。
春日神社から破線ルートを下り、
車道直前で振り返ります。

高砂橋から荒川と簑山。

金ヶ岳(左)を振り返ります。

野上駅までお蕎麦とビールをいただき、
ホームから振り返ります。

中央が金ヶ岳かな、左の平らな山容が
小林山、大平山の辺りでしょうか。
と言うことで、無事下山です。

19.04.20
07:51波久礼駅 → 08:18金尾山(229m) → 09:59葉原峠 →
10:03小林山(538.6m) → 10:10大平山(530m) →
10:14小林山10:35 → 10:44葉原峠 → 11:16380m標高点
→ 11:22春日神社(金ヶ岳(370m)) → 12:00野上駅
行動時間:4時間09分
歩行時間:3時間48分
にほんブログ村
スポンサーサイト