★
おはようございます
タマジサイ
渓谷沿いとか、奥多摩等で、
よく見かけます。
一番下の写真は綺麗ですね
この花は、よく葉も花も虫が食っていて
写真に撮りたくても
なかなかいいのが撮れない
イメージがあります。
この花、よく見ると回りに咲いて
中の蕾みたいのは、これから咲く花?
別の形の花? 雄しべ?雌しべ?
変わった花です。
申請、了承頂きありがとうございます。
★sikioriori さん
周囲にある目立って白い花は装飾花といって
昆虫を惹き寄せるためのもの。
中の紫色の小さいのが本当の花です。
それも真ん中はつぼみで、
左上、右下の雄しべが目立っているのが
咲いている花です。
あじさいの仲間の特徴です。
コメントを投稿する
▲PageTop
タマジサイ
渓谷沿いとか、奥多摩等で、
よく見かけます。
一番下の写真は綺麗ですね
この花は、よく葉も花も虫が食っていて
写真に撮りたくても
なかなかいいのが撮れない
イメージがあります。
この花、よく見ると回りに咲いて
中の蕾みたいのは、これから咲く花?
別の形の花? 雄しべ?雌しべ?
変わった花です。
申請、了承頂きありがとうございます。