obtusaにとって、きれぇい♪かわゅい♪ものを紹介していきまぁす(^^)/
2018/06/12(Tue)
剛毛で毛むくじゃら、いったい何が出てくるでしょう。
という感じですが、オシダだそうです。
湿った森の中、葉を展開するとシダの森になります。
しゃがみ込むとコロボックルになれます。




いずれも、18.05.04 昭和村
にほんブログ村
スポンサーサイト
こんばんは
梅雨本番です。しとしとと細い雨が
降り続いていて、気分も湿りがち。
3千m級の山 羨ましいですね
私は、高山病的な症状がでるのですが、(頭痛)
でも、夏は高山植物の花類が魅力です。
昨年は乗鞍の畳平あたりで見た高山植物の
花がまだ記憶に鮮明です。
sikioriori さん
高山病の症状はやむを得ないですね。
私も一日目は歩くと息苦しかったり、
頭痛がすることもあります。
酔いの回るのが早いなんていうのも高山の影響です。
それでも、森林限界を超えた稜線を歩くのは楽しいですし、
高山植物も楽しみです。
トラックバックURL:http://obtusa.blog69.fc2.com/tb.php/3605-48717aa1