どうも山手帳の同行者を見ると、
仕事で何かの調査に行ったようです。
今は地形図に破線もありませんが、
そのころ、まだかろうじて道があった、
金精峠の栃木県側500mほどのところから
尾根を国境平に登る道をたどりました。
この道、その後何年か経って単独で行ったら、
下山で道を失い、適当に藪を漕いで下りた覚えがあります。
五色山あたりに行ったと思うのですけど、
手帳には五色沼上としか書かれていません。
いったい何の調査に行ったんだろう。
11.07.16 五色山辺りから日光白根山と五色沼
91.07.18
07:45金精峠トンネル栃木県側500m付近 →
09:00国境平(手帳には、稜線の道となってる) →
10:20五色山(手帳には、五色沼上となってる)11:55 → 13:50車道
にほんブログ村
スポンサーサイト