軽く低山歩きです。
桐生は比較的近く、お山がいっぱい。
よいフィールドです。
桐生市川内町にある経塚山と小倉山を周回してきました。
登山口の浅間神社。

本道の裏手に登山口があります。

地元の人たちが作ったのでしょうか。
手作り感いっぱいな山道でした。
コナラ林の尾根をゆっくりと登り、
最後に一気に登りあげると、経塚山。

東南~西南方向に視界が広がります。
笠懸、岩宿の方角。

右奥の平らな山塊が鹿田山、真ん中が稲荷山と琴平山です。
目を左に向けると、

奥が荒神山から茶臼山、唐沢山に続く山塊。
手前は吾妻山から渡良瀬川に落ちる稜線。
ひと休みした後、尾根を北にたどります。
途中、赤城山が木々の隙間から見えます。

左から鍋割山、荒山、前浅間、木の陰が地蔵岳と長七郎山、
さらに篭山、駒ヶ岳、黒檜山と連なります。
小さな上り下りを繰り返し、小倉山です。

小倉山からは南に続く尾根をたどり、崇禅寺へ下りました。
途中から見た経塚山。

崇禅寺から車道歩き、途中から見た経塚山。

浅間神社からは左の緩やかな尾根を登りました。
祠の向こうに小倉山。

浅間神社に戻り、山行を終えました。コースタイム
16.02.13
12:20浅間神社駐車場 → 12:40経塚山(340m)13:05 →
13:30小倉山(340m)13:35 → 14:25浅間神社駐車場
行動時間:2時間05分
歩行時間:1時間35分
にほんブログ村
スポンサーサイト