2011.01.26 (Wed)
ホコリタケ
ホコリタケ ( Lycoperdon perlatum )
ホコリタケ科ホコリタケ属
馴染み深いきのこのひとつですね。
ホコリタケの仲間も数多いですが、
いつもあまり追求せずにすませてしまいます。
いけませんね。
手元に吉見先生の「地下生菌図版集ミクロの世界へ第一歩」がありながら見てない。
だらしなく手抜きですね。
書棚の背表紙を見ては心が痛みます。
ホコリタケ、食べられることは皆さんけっこう知っているようですが、
実際に食べてみる人はどのくらいいるのかな。
私!?
試してみましたが、そんなに無理してきのこを食べることもないでしょう。
それとも工夫が足りないかな。

10.09.30 長野原町

にほんブログ村
ホコリタケ科ホコリタケ属
馴染み深いきのこのひとつですね。
ホコリタケの仲間も数多いですが、
いつもあまり追求せずにすませてしまいます。
いけませんね。
手元に吉見先生の「地下生菌図版集ミクロの世界へ第一歩」がありながら見てない。
だらしなく手抜きですね。
書棚の背表紙を見ては心が痛みます。
ホコリタケ、食べられることは皆さんけっこう知っているようですが、
実際に食べてみる人はどのくらいいるのかな。
私!?
試してみましたが、そんなに無理してきのこを食べることもないでしょう。
それとも工夫が足りないかな。

10.09.30 長野原町

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |