obtusaにとって、きれぇい♪かわゅい♪ものを紹介していきまぁす(^^)/
2008/04/17(Thu)
もこちん、やまちんも元気ですよ。
最近のベランダで作った小松菜が主食。
薹が立って黄色い花や種子までつけてまるで油菜のよう。
小松菜と油菜って仲間だったんですねぇ。
それはそれとして、飽きもせず毎日小松菜を食べています。

スポンサーサイト
おひさしぶり!
元気そうで何よりですね~
モリモリ食べるとある程度の限界までどんどん大きくなるのでしょうか?
それとも平均の大きさがあってあとは太るだけなのかしら?
Daisy さん
かめって死ぬまで成長するそうです。長生きすればガメラにもなるかも。でも、ある程度の大きさになると目立っては大きくなりませんね。それでも、もこやまは毎年甲羅が大きくなるのがわかりますよ。
今は甲羅の長さが20cm前後ですが、30cmくらいまではなるようです。
そういえば、最近はかめ測してないなぁ。
エロンガータのように中型の種類でも50年くらい生きるようです。たぶん私が先に参るのかなぁって…。
トラックバックURL:http://obtusa.blog69.fc2.com/tb.php/1018-814e2ce2