鋸岳から仙人岳へ、何度も歩いている道ですが、
何だか遠く感じました。
稜線なりにアップダウンがあるんですよね。
でも、歩いていれば仙人岳。

四阿山が美しい。
さて、コーヒーをいれる用意です。
お湯が沸く間、景色を眺めます。
まずは浅間山。

そして、富士山。

こちらは浅間隠山。

ぼおっとしているうちにお湯が沸き、
コーヒーを落としました。
スコーンと一緒にコーヒータイムです。

長い休憩の後、蛇骨岳に向かいます。

蛇骨岳から富士山。

人の多い蛇骨岳を通り過ぎ、
ひとがんばりで、黒斑山です。
そして、浅間山。

黒斑山は狭い上に人も多いので、さらにパスし、下山です。
いつの間にか監視カメラの脇に
でっかいスピーカーが設置されてます。

近くにいたら、さぞかし大音量でしょうね。
さっさと中コースを下り、無事下山です。

下山後はいつものお店で、
まずはアイスコーヒーとキッシュ。

そして、デザートに洋なしのタルト。

よき山行でした。17.09.30
08:05車坂峠 → 08:18車坂山(2055m) → 09:09槍ヶ鞘(2280m) →
09:21トーミの頭(2320m) → 09:51湯の平分岐 → 10:08Jバンド分岐 →
10:11休憩10:20 → 10:58鋸岳(2254m)11:03 → 11:35仙人岳(2319.7m)12:16
→ 12:30蛇骨岳(2366m) → 12:56黒斑山(2404m)13:00 →
13:49車坂峠
行動時間:5時間44分
歩行時間:4時間45分
にほんブログ村
スポンサーサイト